忍者ブログ
管理人の日常メインに、時々らくがき
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
[PR]
2025/07/08 (Tue) 04:50
Posted by めにめに
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/08/10 (Sat) 02:55
Posted by めにめに
ついったー見てたら、トレンドに「コミケ徹夜」ってあって、そうなのか〜と (≧∇≦)





うん、高校の頃に別の学校に行ってた知り合いとか友達巻き込んで
地味にコミケみたいなの主催したことはあったけどもね。
もちろん、その時は大学生の人も一応監督する立場の人がいてくれたけどさ。
県内の高校生がメインでやってますよーなあれだったから、お客さんなんて
たいしたもんじゃなかったけど、それでもあちこちの学校が参加してたから
1度きりとは言っても、かなりのもんだった気がする。
で、私は思う。


祭りは主催してなんぼ。
見に行くのは主義じゃない。


ということで、その後趣旨替えしたこともあるんだけど、コミケなんてのは
名古屋の会場に友達が呼んでくれた時に行っただけかなぁ。
きっぱりさっぱり、興味なくってね。
そんなわけで、今でもセミプロとしてやってるであろう友達のことを思うと
なんて言うのか……ちょっと大丈夫だろうか?と心配したくはなる。
後輩達も大丈夫なんだろうか…。
ていうか、あの子達ちゃんと相方みつけてるのか?
色々心配になっちゃうよー。

老婆心ながら言ってみた。

それはいいとして。

拍手

PR
2013/08/05 (Mon) 02:03
Posted by めにめに
階段じゃなくて、怪談でも。



もう二度と行くもんか!
と、心に誓った場所について。
あまりに有名な観光地で、でも自殺の名所だったりもする場所。
て言えば、色々有名な場所があるので思い当たる人もいるんだろうな。


一応腰を折って、じゃなくて。
記事を折り畳んでおこう。



拍手

2013/07/24 (Wed) 00:19
Posted by めにめに
いつだったろうか。


まだ義父が健在だった頃。
相方の運転で、高速使って…そうだ! 義母の実家のある静岡に行ったときのことだ。
うんそうだそうだ。


高速はなんて言うか、トラックいっぱい走ってて、平日だってこともあるのか、
本当にトラックばかりだったなぁ。
一応ね追越車線を走ってたはず。左手にトラックがいたから、確かそう。
そのトラックだよ。
ちょうど自分達の乗る車の前が少し前の車と車間距離があったような気がする。
(思い出しながら書いてるため、色々適当な記憶)
そのせいなんだろうね。
うちの車が死角に入ってたのかな、と思ったんだけどさ。


なんかうちの車に近寄ってくるトラックがすぐ左にいるんですけど!!!!


ええ、私助手席に座ってましたから。
もしあれ、事故ってことになったら確実に私死んでますですよー!!
てな具合にトラックがすぐ近くまで寄ってきてました。
……私声は出さなかったけど、すごく怖かったんですねぇ。ええ。

幸い、トラックの動きに相方が多分気付いてただろうし、トラックもこっちに
気付いたみたいだしで、接触することなく無事切り抜ける格好?

いやもう、本当怖かったなぁ。

というのが物理的に死ぬかと思った話。

で、昨日は病的に死ぬかと思った話。でも、長くなってるから続きにて。



拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/01 ぽと]
[07/28 やぁま]
[04/30 ぽと]
[12/13 歩登]
[11/27 やぁま]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
めにめに
性別:
非公開
自己紹介:
当ブログをリンクしたい方へ
必要であれば、ご利用ください。
バナー
** http://clishe.cafemix.jp/bn/banner.jpg
こちらのアドレスでの直リンク推奨です。
ブログのアドレスでの直リンクはご遠慮ください。
blog parts
色々ブログパーツ


Copyright ©  ふたご座流星群 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]